BRM222浜名湖200は棄権しました
2/22(土)の浜名湖ブルべですが、雨の予報が出ていたので出走を諦めました。
週間予報でずっと「曇り一時雨」が出ていて、前日の予報は「22日の午後から雨で、降水量は15㎜」だったので、前日夜にDNS(Did Not Started; スタートせずに棄権)のメールを送りました。
雨天走行は自責・他責共に事故の可能性が跳ね上がりますし、不安定なS40で万一滑った時に立て直せるほど熟練してはいないこと、そして雨天走行後のメンテが非常に面倒だからです。
結局、結構強い雨(降水量17㎜、最大風速6.2m/s)になったので止めて正解でしたね。主催者からの返信では、16:30頃の発着地点は土砂降りだったとか(汗
我が家の辺りも土砂降りと言っていい降り方でした。画像左下の雨樋から出る水の勢いが強いのが分かって頂けるかと。
それに加えて、予定よりも練習が出来ていなかったので結果オーライだったのかも知れません。と、いうのも1年前から残業続きで、帰宅時に遠回りしての練習が碌に出来なかったのです。
なにせチタンシクロだと46分のコースが、S40では51分でしたから。
これは4月から解消する見込みなので練習時間も取れるようになるかと。
まあ、残業が続いたお陰で予算が潤沢になって、S40のカスタマイズが進んだので悪いばかりではありませんでしたが。最早、初期仕様から残っているのは、ペダルとタイヤとブレーキキャリパーとローターぐらいですね。(アクセサリーを除く)
この辺は近い内に記事にしたいと思っています。
最近のコメント